
	 神社仏閣、一般住宅、店舗、公共建築物、県指定文化財など、さまざまな分野の屋根瓦施工。
	   建築業界の一端を担っております。
	 
	 ※ 施工写真をクリックすると拡大写真を見ることができます。
	 
     
       
         
           |   福山市 胎蔵寺本堂奈良本葺瓦 9寸平・5寸平 |   福山市 胎蔵寺阿弥陀堂奈良いぶし瓦 64枚版 数珠掛巴付鬼 数珠掛巴付唐草
 | 
         
           |   笠岡市笠岡 天理教笠岡海松ヶ岡分教会奈良いぶし瓦 64枚版・飛鳥3号 |   笠岡市 甲弩神社奈良いぶし瓦 飛鳥3号 | 
         
           |   井原市井原町 常念寺本堂奈良いぶし瓦 飛鳥3号 |   常念寺 鐘楼・山門奈良いぶし瓦 飛鳥3号 奈良いぶし瓦 64枚版 巴付唐草
 | 
         
           |   玉野市 正蔵院奈良いぶし瓦 64枚版 巴付唐草 |   玉野市 正蔵院山門奈良いぶし本葺瓦 8寸平・4.5寸丸 | 
         
           |   神辺町 護国寺鐘楼門奈良いぶし本葺瓦 8.5寸平・4.5寸丸 |   福山市御幸町 正善寺鐘楼奈良いぶし本葺瓦 8寸平・4.5寸丸 定紋入り軒巴使用
 | 
         
           |   井原市芳井町 成福寺観音堂石州瓦 53B型 銀黒 |   井原市芳井町 成福寺山門石州本葺瓦 銀黒 | 
         
           |   井原市芳井町 光栄寺本堂石州陶器瓦 53B型 来待 |   高梁市成羽町吹屋 善教寺山門奈良いぶし瓦 飛鳥3号 | 
         
           |   井原市芳井町 宇戸川八幡様拝殿 |   井原市芳井町 宇戸川八幡様神殿 | 
         
           |   福山市山野町 福泉寺客殿石州瓦 白鳳 古代鬼面鬼 |   福山市山野町 福泉寺東司(かわや)奈良いぶし瓦 64枚版 巴付(左三つ巴)軒瓦・横車
 | 
         
           |   井原市 興譲館高等学校校門(県指定文化財)奈良文化財仕様瓦 興譲館文字は渋沢栄一氏書
 |   井原市 興譲館高等学校講堂(県指定文化財)奈良文化財仕様瓦 | 
         
           |   中国上海市松江区 東方欣康三州いぶし瓦 53A型 |   福山市鞆町 旧魚屋万蔵宅 旅籠いろは奈良本葺瓦  8.5寸平・4.5寸丸 * いろは丸沈没事件で坂本竜馬と紀州藩が海難審判をめぐり談判をした。
 | 
         
           |   戸田邸奈良いぶし瓦 |   足次山神社(郷社)石州本葺瓦 銀黒色 | 
         
           |   足次山神社(郷社)石州本葺瓦 銀黒色 |   高屋八幡様奈良いぶし飛鳥3号 | 
         
           |   妙見様石州陶器瓦 53B型 銀黒 |   持宝院太師堂奈良大和瓦 64枚版 |