
	 
	 和風住宅は、時が経つにつれて味わいが深くなってきます。
	   いぶし瓦の経年変化、いぶし銀が徐々に退色して黒くなっていたり、柱の色も白かった柱が、日に焼けて黒くなっていったりと、時の流れと同じように、家も年月と共に変化していきます。
	   瓦の色が、柱の色が、廊下の色が面白い表情を見せてくれます。グレードが2ランクアップします。
	 
	 ※ 施工写真をクリックすると拡大写真を見ることができます。
	 
     
       
         
           |   笠岡市 T邸三州いぶし瓦 一文字瓦 |   福山市 M邸三州いぶし瓦 | 
         
           |   福山市 T邸三州いぶし瓦 一文字瓦 門・三州いぶし小瓦
 |   福山市 T邸三州いぶし瓦 一文字瓦 門・三州いぶし小瓦
 | 
         
           |   福山市 D邸三州いぶし瓦 |   福山市 D邸三州いぶし瓦 | 
         
           |   笠岡市 持宝院庫裏三州いぶし瓦 |   井原市 S邸三州いぶし瓦 | 
         
           |   矢掛町 H邸三州いぶし瓦 |   矢掛町 H邸三州いぶし瓦 | 
         
           |   井原市 F邸三州いぶし瓦 |   井原市 F邸三州いぶし瓦 | 
         
           |   井原市 T邸奈良いぶし瓦 64枚版 |   井原市 T邸奈良いぶし飛鳥3号 | 
         
           |   井原市 T邸奈良本葺瓦 |   井原市 T邸奈良本葺瓦 |